最近ブログを積極的に更新し始めたのですが、
記事が増えるとやはり見てくれる人も多くなるという事がわかり、少し驚いています。
と言っても、1日に2桁人数ぐらいの話なので、まだまだ低次元の世界観でやっています。
アナリティクスを見てみると、リファラーが(direct)になっているのがわりと多く、
検索以外でどこから人々が来ているのかが分からない状況です。
このブログ用のTwitterアカウントも先日作ったのですが、実質のフォロワーさんはまだ1人もいないような状態で、
Twitterでエゴサーチをしてみても、このブログのURLがツイートされてる感じもありません。
社内の共有ツールやチャットで共有されたりとか、可能性はいくらでもあると思いますので、考えてもきりがないのですが、
1つの可能性として、RSSリーダーからのアクセスというのもあるはずです。
このブログの場合だとRSSの可能性はかなり低いと思うのですが、とりあえずRSSからかどうかを判別できないか調べてみた所、
WordPressの場合、プラグインを使う方法を紹介しているブログが見つかったりしました。
そんな方法もあるのかと思いつつ、でもRSSに載るパーマリンクにパラメータを付ければいいだけでは?と思ったので、
この記事では、functions.phpを編集するやり方で紹介したいと思います。
プラグインでやる方法の方が便利な機能もあるかもしれませんので、場合によってはそちらの方が良いかもしれません。
functions.phpにさくっとコピペして、アナリティクスで単純に見分ける方法でよければ、この記事を参考にしてみてください。
前置きが長くなり、大変申し訳ございませんでした。